数値目標と非数値目標の違い

おはようございます。
株式会社シンプルブランドの
小田です。

今日は10月28日(木)ですが
振り返ってみたら、

10月は4日(今日合わせたら)
11月は30日
12月は31日

ということで、2021年も
残すところ「後65日」だそうですね。

まだ65日あると言えばありますが
今一度、

Q1:
この約10か月でどう変化しましたか?

Q2:
残り65日で絶対に達成する数値目標は
非数値目標は一体なんですか?

これらを考えてみては、どうでしょうか?

目次

数値目標と非数値目標の違い

数値目標は、文字通りで
数字表記できる目標になります。

例えば

・11月、12月の売上は?
・その内訳は?どうその売上を立てる?
(客単価×客数、新患数は?)

などのようなものです。

非数値目標とは?

例えば、

・歯科医師なのか
・歯科衛生士さんなのか
・事務スタッフさんなのか
・技工士さんなのか

分かりませんが、新たに院内に
採用する等も1つありますよね。

・スタッフの○○さんに
 「ここまでのスキルを磨いてもらう」とか
・来院⇒施術⇒帰られるまでの
 スタッフワークを再度確認する、とか
・物販の売上を上げるために
 物販コーナーを充実させる
・設備で新たに○○をリースする等

数値目標だけでは掲げられない
目標のことを「非数値目標」と定義しています。

せっかく10月の下旬ということも
ありますので

・年内どうするか?
(売上や営業日)
・2022年~ どうするか?

など、ここらで
考えてみては如何でしょうか?^^

僕はある程度、行う企画は
決まっていますが

12月の終わり頃~1月上旬は
あまり仕事もしない予定ですし
1月、2月はあまり出張も入れない予定

という休みや働き方も決めています。

先に動き方を決めてから
日々のタスクを行うのも
1つのやり方ですので
参考にしてくださいね!

この記事を書いた人

目次
閉じる